2022-01-01から1年間の記事一覧

心の法則

「○○君」ではなく「○○ちゃん」と呼ばれていた私の少年時代は、周囲の子たちと比べると体が小さく、勉強もスポーツもカラっきしダメでした。おまけに意気地なしの泣き虫で、小学校低学年の頃、クラスメイトの女の子と口げんかをして敗けて泣いていた記憶があ…

才が光放つ時

日本の戦国時代。智略を総動員し天下に覇を目指そうとする多くの有能な武将たちの ストーリーは、今尚現代の私達に大変な魅力を与えてくれます。司馬遼太郎の『播磨灘物語』を今回は紹介したいと思います。主人公は豊臣秀吉の軍師、黒田官兵衛。以前、大河ド…

ボキャブラリーアップ

電車の中やホームで英単語の勉強をしている学生を見ると、思わず偉いなと感じます。私が学生時代そんな立派な行為をした記憶がないので尚更です。先日書店で大学赤本を見てみました。もちろん英語です。はっきし言って難しいですよね。何が難しいか。長文で…

英文法を大切に

英語講師の鳥飼玖美子さんは、「今の学生は語彙力がないので読み書きが下手なうえに、英語文法を知らない。主語や動詞がない英語を書く、現在と過去が判然しない、単数と複数の区別がつかない、いったいどうなっているのだろう、と英語教員は頭を抱えている…

幸福な人生へのカギ

朝の通勤電車でよく見かける女性の話です。優しそうな雰囲気で包んでくれそうな方です。何となく直感でこの女性は看護婦さんだと感じました。私が子供時代、中耳炎で入院し看護婦さんの雰囲気を知っていたので直感で感じました。たまたま私が降りる駅と駅か…

努力に勝る天才なし

「努力に勝る天才なし」という言葉があります。一つの道を武骨なまでにグーッつと推し進めていくと、誰にも真似できないものが出来ます。たとえば、天才と聞くとスポーツ界ではイチローのような人物をイメージするかもしれません。彼の過去のインタビューを…